その他 

東京都の感染拡大防止協力金50万円の申請がスタート!

東京都の感染拡大防止協力金50万円の申請がスタート!

4月22日より、東京都の感染拡大防止協力金の申請受付が始まりました。

https://www.tokyo-kyugyo.com/

以下、必要資料等を解説していきます。

申請受付期間

令和2年4月22日~6月15日

支給額

50万円(2事業所以上で休業等に取り組む事業者は100万円)

受付方法

1 専門家による申請要件や添付書類の確認
本協力金は、専門家が申請要件を満たしているか、添付書類が十分かなどについて事
前に確認することにより、円滑な申請と支給を目指しています。円滑な申請と支給に向
けて、専門家の確認を受けていただくようお願いします。
なお、専門家による事前確認がなくとも申請いただくことは可能ですが、追加書類の
提出を求めたり、確認のための連絡をすることがあるので、支給まで時間を要する場合
があります。

上記の用に記載があるため、顧問税理士等に資料の確認が必要となります。

2 申請書類の提出
① オンライン提出の場合
東京都感染拡大防止協力金のポータルサイトから提出することができます。
http://)https://www.tokyo-kyugyo.com
なお、6 月 15 日(月曜日)23 時 59 分までに送信を完了してください。

② 郵送の場合
申請書類を次の宛先に郵送することで提出することができます。
なお、簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で郵送ください。6月 15 日(月曜
日)の消印有効です。
(宛先)〒163-8697 東京都新宿区西新宿 2-8-1 都庁第一本庁舎
東京都感染拡大防止協力金 申請受付
※切手を貼付の上、裏面には差出人の住所及び氏名を必ずご記載ください。

③ 持参の場合
申請書類をお近くの都税事務所・支所庁舎内に設置した専用ボックスに投函すること
で提出ができます。封筒に、「東京都感染拡大防止協力金申請書類在中」と明記してく
ださい。
(都税事務所・支所所在地)
https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/index.html#L2

必要書類

・東京都感染拡大防止協力金申請書兼事前確認書
・誓約書
・緊急事態措置以前に営業活動を行っていることがわかる書類(写し可)
・業種に係る許可や免許を適正に取得していることがわかる書類(写し可)
⇒※飲食店営業許可証、酒類販売免許 等
・本人確認書類
・休業等の状況がわかる書類
・支払金口座振替依頼書

まとめ

以上が東京都の感染防止協力金の詳細となります。コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響により休業を余儀なくされている事業者や東京都の要請により休業している事業者は顧問税理士の方と連絡をとり、迅速に申請を済ませましょう。個人事業者の方等で税理士と契約していない方はご自身で申請するか東京都内の青色申告会を活用して申請しましょう。

 

 

 

ABOUT ME
masato
一般企業で経理をしています。 前職では会計事務所で勤務しており、お金にまつわる知識や情報を提供していました。 中小企業の社長でも意外と知らない事が多かったのでブログとして情報発信していけたらいいなと思っています。